「液肥混入器362」助け合い掲示板

「液肥混入器362」助け合い掲示板

21243
shop「hand*made life」からお届けしているセットには英語の取り扱い説明書しかありません。また、水圧の問題などアメリカ製を日本で使用する上での工夫や解決方法など、ユーザー間での助け合いの場としてお使いください。

ボトルの水が減らない・増える - バラ園のガーデナー

2010/11/07 (Sun) 19:44:59

水圧が低いのかもしれません。
ダイヤルの「1」・「2」は水圧が2.8より低いと、うまく液肥を吸い込めないという記事をネットで見ました。
その他のダイヤルでも水道の蛇口を半開であったり、もともとの水圧が低いとボトルに水が入ってきたりするようです。
ご家庭の水圧がいくらかお調べいただくことと、蛇口をいっぱい開いてお使いになってみてください。

吸い上げストローのメッシュが詰まると・・・ - バラ園のガーデナー

2012/01/06 (Fri) 00:58:01

吸い上げストローのメッシュが詰まると、ボトルの液を吸い上げられなくなり、希釈率が正確でなくなります。

たとえば、
「にんにく木酢液」や「とうがらし焼酎」など、漬けおきした液体には溶けきらない浮遊物が残ります。
これを水で一次希釈しただけでは、
362の吸い上げストローのゴミ除けメッシュを塞いで、ボトル内の液を吸い上げられなくなります。
つまり、ボトルの液体が減らない一因となります。

浮遊物のある液体は、不織布などで濾してからお使いください。
また、メッシュをはずしてしまうと、362が壊れたというご報告もいただいています。メッシュは装着してご使用ください。

Re: ボトルの水が減らない・増える - バラ園のガーデナー

2010/12/09 (Thu) 17:21:53

ボトルの水が増える、ということについて
今日の運転で気づいたことをご報告します。

ハンドルをOffのまま、水道元栓を開きそのままボトルを見ていますと少しずつじわじわ水位が上がっていきます。
散水をしないで水道元栓を開いていますとボトルに水が入ってくるということです。

362の水の吹き出し口にロングノズルを取り付けたり、
噴霧器のノズルを取り付けてみたり、いろいろ試していますが
そういうもので362本体の水の吹き出し口を塞ごうとすると、接続部分や隙間などから水が出ようとするように思います。
付属でないノズルなどつけることは水を出させない行為で、
別の場所から水が吹き出ようとするようです。
ネットでの記事(既にお使いの方々の)で日本のメーカーが後付した黄色いシャワーノズルを取り付けたときもおそらく同じ症状が起きているのだろうと思いました。

今まで、水圧が低いと水漏れするとは思い違いだったようで、
蛇口が半開でも上手く作動しますし、
ダイヤルを「5」にしても「10」にしても違いなく散布できました。
逆に本体の水の出口をOffにすると水漏れが起こり、ボトルの中にも水が入り込んでいく(じわじわですが)ように思います。

途中で作業を中断してハンドルを止めるときは
水道の元栓を締めなければ、5分でも水道を開いたままではハンドルoffしていてもボトルに50mlぐらいは増水するようです。

普通に散水すれば、ボトルの液は順調に吸い上げます。
10Lの散水は10分程度で出来てしまいます。

いろいろ小技を考えず、はじめの付属品のまま使用する品だということだと思います。

水が漏れるのは元栓を開けたままハンドルを止めているから。
水圧は問題ないと思います。

Re: ボトルの水が減らない・増える - バラ園のガーデナー

2010/11/26 (Fri) 01:25:26

今週初めに、また散布しました。
前回、近所のお宅で散布したとき蛇口を半開でボトルの水が増えてしまったことを我が家でもやってみたのですが、
半開でもボトルに水が増えることはなくスムーズに吸い上げボトル内の液肥は綺麗に無くなりました。
私の予定では、水圧が落ちて吸い上げが出来ないはずだったのが、良い結果の誤算となりました。
蛇口を控えめに開けたつもりだったのですが、次回もっと控え目に開いてみます。

吸い上げが出来ないことを確認できたら、
ダイヤルを「10」にしてどうなのか実験するつもりだったのですが、「10」にするまでもなく成功してしまいました。
なぜ、「10」に?と思ったかと言いますと、
「1」、「2」が水圧が低くて使えないのなら、「5」でうまく行かないケースは「10」でその問題をクリアできるのではないかと思ったわけです。

ダイヤル文字のそれぞれに空気を逃す穴がありますが、
「1」から順に穴が小さくなっています。
この穴でボトルの中の空気圧を調整しているのかな?と思ったので、水圧が低めのお宅ではダイヤル番号を大きくすることでボトル内の空気圧調整で問題を補えるのでは!?
な~~んて思ったのですが、
我が家では蛇口半開でも問題がなかったので実験は出来ませんでした。

あと、
水漏れの件ですが、
「ネジ」になっているつなぎ部分、この「ネジ」がゆるんでいたようで、
我が家の水漏れはスプーンの先からでなく、ガンとダイヤル付きの調整部品、この部分のネジがしっかり締まったときには水漏れが止まりました。
しかし、散布中にボトルを振り回すので
じわじわ緩んでしまうのです。
随時、右手にガンを持ったまま左手でボトルをネジれば「ネジ」が締まって水漏れは止まります。

あと、ホースとガンの接続部と、ダイヤル付き調整部品とボトルの接続部分、全部で3ヶ所ネジ部がありますので、
緩みが無い様に確認して水を通してみて下さい。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.